出逢いに感謝を込めて
税理士事務所を開業して感じたことなど気ままに綴っていきます
プロフィール
Author:kazukozeirisi
FC2ブログへようこそ!
最新記事
2019年もよろしくお願いします (01/01)
戌年に幸多かれ (01/12)
TWIN'S (10/11)
仁淀ブルー (07/25)
母の日 (05/15)
最新コメント
坂田和子:同窓会 (08/24)
とあるパン屋:同窓会 (08/22)
坂田和子:胡蝶蘭 (06/04)
とあるパン屋のブログ社長:胡蝶蘭 (06/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2019/01 (1)
2018/01 (1)
2017/10 (1)
2017/07 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/06 (1)
2015/11 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/02 (1)
2014/09 (1)
2014/08 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2013/07 (1)
2013/05 (1)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (1)
2012/11 (1)
2012/10 (1)
2012/09 (1)
2012/07 (3)
2012/06 (1)
カテゴリ
税金 (6)
未分類 (4)
つぶやき (22)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
坂田和子税理士事務所HP
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告
|
戌年に幸多かれ
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年末に友人と伊勢神宮にお詣りに行ってまいりました。
毎年恒例になっています。
ずっと道中お喋りをしながら行ったのですが話が尽きず
とても楽しい時間を過ごしてまいりました。
高校を卒業して25年以上も経つのにずっと仲良くて
こんな友達がいて幸せだなと心から思います。
当日はとても暖かくて最高の天気でした。
伊勢神宮は空気が澄んでいていつも心が洗われます。
一年間、色々あってもこうしてお詣りに来られたことに感謝しました。
元気でないとこうしてお詣りすることもできないですものね・・・。
五十鈴川に優しい光が射し込んでいました。
外宮から内宮へ行って、それから猿田彦神社、月読宮、倭姫命神社へとお詣りすることができました。
本当に満足な一日でした。
恒例の干支守りも買ってきて事務所に飾りました。
干支守りも集め始めて今年で4年目。
12月から神宮内で売り始めて翌1月から2月には無くなるという
伊勢神宮の楠の木で一つ一つ彫師によって手作りされた干支守り。
この干支守りを十二支集めたいと思います。
そのためには元気でお詣りに行かないといけません。
細く長く生きるを心にしっかりといいきかせながら
楽しく朗らかに今年も仕事をしていきたいと思います。
スポンサーサイト
[2018/01/12 23:56]
つぶやき
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
copyright © 2019 出逢いに感謝を込めて all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。